- HOME >
- 管理人ハタカズ
管理人ハタカズ

40代で退職を経験した私が、当時の日記を元に書いています。退職するまでの苦悩や転職失敗経験、家族のこと、お金のこと・・・・・・。そして起業失敗経験まで。私のつたない経験が、皆様にとって少しでも役に立てば幸いです。詳しいプロフィール
40代で退職した人のリアルなブログ。退職前の20年間辞めることを悩み続け、転職、副業、抑うつを経て、一念発起で起業したものの1年で廃業。その後再起を目指し、派遣、ワーキングプアなど人生のドン底を経験。それでも前向きで生きていける考え方やノウハウを発信。無理なく人生の方向性を見極めるレッスンが好評。退職の悩み解消ハンドブック無料プレゼント中!
あなたは転職した方が良いのか、それとも独立や起業に向いているのか? 退職を考えた時、誰もが一度は迷う問題です。 私もそうでした。 悩んで悩んで悩みまくりました。たくさんの失敗や間違いもしました。 そこで得た経験から、転職か独立かを判断できる方法があることを発見しました。 この方法は、誰にでもできて、お金も時間も一切かかりません。 私はこの方法で、独立することを決めて、その後は悩むことは無くなりました。 もっと早くこの方法に気づいて行動しておけば、無駄に悩むこともなかったはずです。 さっそくご紹介していきま ...
こんな経験はありませんか? 行動する前は、乗り越えるのに尻込みするようなものすごく高いハードルと感じていた。 でも実際やってみると、実はそのハードルは、自分の背丈よりもずっと低くて軽々と乗り越えることができた。 退職するって、そんな感じです。 退職前はすごく難しいように感じていたのに、実際やってみると、案外スムーズで簡単にできてしまうものです。 でも、「退職後に何をやるのか?」っていうのは、一筋縄ではいかない、難しいテーマだと思います。 とくに、起業・独立を考える場合は、転職するよりも星ひとつぐらい難しい ...
退職前の私の個人的な経験話です。 2011年3月11日の東日本大震災をきっかけに、私は独立するために長年勤めていた会社を退職することを決心しました。 https://40taishoku.com/taishoku-decision/megaquake/ 決心したものの、出産という家庭の事情があり、どうも、すぐ会社を辞めるのは、得策ではないと判断しました。そのため、時間をかけてゆっくりと独立への体制固めをすることにしました。 https://40taishoku.com/family/child-birth ...
さて、東日本大震災の時に独立を決心してから、実際に会社に退職希望を告げるまで、3年を要したと書きました。その間は、「会社から去る」という行為への準備をしてきました。 なぜ3年を要したか?というと、会社を辞める体制が整っていなかったからです。 じつは、家内の出産を控えていたからなのです。家内が身重の状況で、会社を辞める選択をするほど私は無謀な性格ではありませんでした。このような状態でしたので、家内には会社を辞めるということは、何も話さずにおりました。出産に影響しないように配慮したのです。 スポンサーリンク ...
私が「我に返った」日は、2011年3月7日。 その4日後。 2011年3月11日に東日本大震災が発生しました。 私はその時、会社におりました。 猛烈な揺れがビル全体を駆け巡ります。ガタガタガタ・・・・・・、なかなか揺れが収まりません。これでもか、これでもか、と攻め立てるように揺さぶられます。 事務所内の誰かが、「机に潜れ!」と言い出し、私も机の下に潜り込みました。机の下で地震の恐怖を感じながら、「この地震で死んだとしたら、私の人生は悔いの残るものになるだろう。やっぱり独立したい。いつまでも会社にはいられな ...
私は、40代前半で約20年勤めた会社を退職しました。 特に何かに秀でているわけではありません。どこにでもいる普通の会社員です。 毎日、定められた仕事を真面目にこなし、家に帰れば優しい父親。会社に残って定年まで仕事を続けることもできたと思います。 でも、結果として、そういう人生にはなりませんでした。どっちかというとアップダウン激し目のジェットコースターのような人生となりました。 沸騰寸前!どうしても独立したい 退職前の私の状況を少しご紹介したいと思います。 妻と子供2人の合計4人家族。 都心からちょっと離れ ...
あなたは、「我に返る」経験をしたことはありますか? 「我に返る」とは、 ハッと気づいて、「自分は今まで一体何をやっていたんだろう?」と、自分を冷静に見つめ返すことです。 私にはあります。 これは、私のとっても不思議な「我に返る」ストーリーです。 この不思議な体験から、退職することを決断するに至りました。 もし、あなたが退職について思い悩んでいるなら、私の体験が参考になれば嬉しく思います。 いつもの通勤電車での出来事 私の「我に返る」経験は、核爆弾のように私の人生に強烈なインパクトを与えました。 その経験を ...
© 2025 40代退職のリアル