起業するときの退職の伝え方 うまくいった方法はコレ!
起業するときの退職の伝え方はどうしたら良いのでしょうか。 起業すると素直に言ったら良いのでしょうか。万が一、上司からの引き留めがあった場合は、どうやって対処したらよいのでしょうか? それとも起業することは隠して言わないほうが良いのでしょうか? 起業する場合の退職の伝え方は、人事面談などの上司との1対1のミーティングを利用するのがオススメです。上司からの慰留もなく、退職理由に深く突っ込まれることもなく、スムーズに円満退職できました。 私が実際に退職した経験を元に、起業する場合に会社に退職をどう伝えるか、上司 ...
格安でも失敗しないシェアオフィスの選び方 4年以上利用者が教えます
シェアオフィスを借りて仕事をしたい。 でも、たくさんの候補があって選び方がよくわかりません。 なにか良い選び方や選び方のコツのようなものがあるのでしょうか? シェアオフィスの選び方は、場所や家賃を下調べしておいてから、内見で決めるのがベスト。 しかし、シェアオフィスの使い勝手は一回の内見ではわからない点が多く、内見する前にチェックポイントを確認しておくと良いでしょう。 4年以上の利用経験から、個人利用できるレンタルオフィスやシェアオフィスの選び方を紹介します。 長年の愛用者だからこそわかる独自の視点から、 ...
なんでいつまでも悩んでいるだろう?私がやった退職ブレーキの外し方はコレ
これは私が退職したいのになぜか行動に移せず、5年近くウジウジ悩んでいたときに考えたことです。 そんな長いことウジウジ悩んでいると、悩み続けていること自体がまた新たな悩みになってくるんです。悩みが倍に増えたような感じになって、毎日がさらに息苦しくなってしまいました。 それでふとある時、なんでこんなに退職を踏みとどまっているんだろう?、なにか踏みとどまる理由があるんだろうか?と、退職にブレーキをかけている原因を考えてみたんです。 原因がわかれば対処方法も見つかるだろう、そうなれば悩みも減るかな?と思ったんです ...
経験から学んだ、起業に失敗する人の共通点
失敗は成功の元と言いますが、失敗ばかりしている私からすれば、失敗する人は失敗ばかりしているので、成功することはほとんどありません。 失敗ばかりの私が経験から学んだ、企業に失敗する人の共通点をまとめました。 起業に失敗する人の共通点として一番大きいのは、お客さんニーズの軽視です。 私を含めて、なぜか失敗する人ってお客様のニーズを放置してしまうんです。不思議です。 お客さんニーズを軽視している 一番忘れてはいけないのは、やはりお客さんのニーズです。 私の場合は、お客さんのニーズをわかっているつもりになってしま ...
自宅業務で仕事に集中する方法 5つの重要なポイント
在宅勤務やテレワークで仕事をすることが普通になってきました。 でもいきなり自宅で仕事をするといっても、どうしていいかわかりませんよね。それに、そもそも自宅って仕事をする環境じゃないので、仕事をする気にさえなりません。 ついついテレビを見たり、ついつい動画サイトを見たり、 TwitterやSNSを見たりしていると、 30分、1時間なんてあっという間。 気晴らしでゲームをし出せば、仕事どころではなくなり、すぐに1日が過ぎていきます。 でも仕事はやらないといけないので、後で膨大なツケが回ってくることになります。 ...
起業・独立オススメ本まとめ
20代の頃から独立・起業を目指しながらも、なかなか実行に移せず、それでも独立の夢を果たすため40代で退職しました。 そんなときに読んだ本の中で、起業や独立についてのオススメ本をまとめています。 これから会社を退職して、独立・起業を考えている方に参考になると思います。 家族持ちだけど、独立・起業の夢を捨てきれない 実は、退職を会社に打ち明ける前まで、退職しようかどうしようかと、数年間何回も思い悩みました。 それこそ抑うつ症になるまで、出社拒否になるまで悩みました。 というのも、失敗したらどうしようとか、家族 ...
40代の退職は、子供に説明した方が良いのか
退職すること、退職しようと思っていることって、子供に説明したほうが良いのでしょうか。それとも説明しない方が良い? もちろん奥様には絶対説明した方が良いと思います。 お子様の場合はどうなんでしょう。 年齢にもよりますが、ケースバイケースで良いと思います。 自分自身が言いたくなければ、無理に言わなくても良いし、言っておかなければ気が済まない場合は言えば良いでしょう。 言っても言わなくても、そんなに変わらないような気がします。 生活のレベルがそんなに変わらなければという条件付きですが、私の見る限りにおいて、子供 ...
40代退職して脱サラ!フランチャイズ独立と一人起業の比較
退職して脱サラしたい! でも、フランチャイズで独立するか、いっそのこと起業するか、どっちがいいんだろうか。 自分に向いているのはどっちだろうか。 フランチャイズ独立か、それとも自分で起業か。それぞれのメリット・デメリットを整理してみました。 ちなみにここでの起業というのは、一人でフリーランス(自営業)として起業する場合に絞っています。 一人でフリーランス起業するメリット・デメリット フリーランス起業のメリット 仕事場所・時間に縛られない 自分な好きなこと(得意なこと)を仕事にできる フリーランス起業のメリ ...
もし退職しなかったら? 退職していない自分と退職後の自分を比較
歴史にif(イフ)は無いというけれど、もし退職していなかったら今頃どうしているんだろう? 最近こんなことをよく考えています。 そこで、「退職していない自分」と「退職後の今の自分」とを比較してみることにしました。 退職したけど、まだ勇気が出ない方。 本当に退職してもいいのか悩む方。 今より良くなるのか、それとも悪くなるか不安な方。 退職後実際にどう変わったのかを知っていただき、退職について具体的に考えるきっかけになれば幸いです。 40代退職後に起業失敗。今の生活 私は、20年ほど勤めた会社を40才前半で退職 ...
40代夫が仕事辞めたい 自然にあきらめさせる二つの方法
夫が会社を辞めたいと言い出した。 家族もいるし、子供もまだまだ手がかかる。できれば退職を諦めさせたい。 でも夫は早く会社を辞めたいの一点張り。 どうすれば彼をあきらめさせることができるのでしょうか? まあ、よくあることです。 実は、私自身40代家族持ちで長年勤めた会社を辞めました。もちろん妻からの理解を得て辞めています。 同じ男性として、退職したい気持ちが痛いほどわかります。でも、いくら退職したい気持ちがあっても、現実はそう甘いものではありません。 そこで、私自身の経験からも退職をあきらめさせるにはどうし ...
40代で退職して起業予定 失業保険はどうしたら良いか
起業する場合は、失業保険を受給した方が良いのでしょうか。 せっかく今まで高い保険料を払っているのだから、受給した方が得だと思うかもしれません。 でも失業保険というのは、基本的には再就職するまでの補助というイメージなので、これはもう転職する人向けだ!と割り切った方が良いように思います。 起業や独立する人にとっては、これからは自分で稼ぐんだ!と気持ちを切り替えた方がスッキリするでしょう。 ちょっとばかしのお金を受給するよりも、自分の事業の売上アップをどーんと増やすことを優先した方が良いですからね。 これは今だ ...
厄年で仕事を辞めても大丈夫? 私が退職を延期した理由
K助 仕事を辞めたい。でも厄年だし・・・・・・・・・。 厄年で仕事を辞めても大丈夫なのだろうか? 厄年での退職は慎重になった方が良い、というのが私の意見です。 私自身、厄年は単なる迷信だと考えていましたし、厄年だろうがなんだろうが早く会社を辞めたい一心でした。 でも実際のところは、退職を1年ほど延期して、厄が完全に明けてから退職することにしました。 家族や周りの人間がものすごく気にしていており、厄年での退職を強く反対されていたんです。 退職を延期したのは、彼らの反発をはねのけてまで退職する勇気がなかった、 ...