アフィリエイト広告を利用しています

40代で退職して独立を決意した瞬間

東日本大震災

私が「我に返った」日は、2011年3月7日。

その4日後。

2011年3月11日に東日本大震災が発生しました。

私はその時、会社におりました。

猛烈な揺れがビル全体を駆け巡ります。ガタガタガタ・・・・・・、なかなか揺れが収まりません。これでもか、これでもか、と攻め立てるように揺さぶられます。

事務所内の誰かが、「机に潜れ!」と言い出し、私も机の下に潜り込みました。机の下で地震の恐怖を感じながら、「この地震で死んだとしたら、私の人生は悔いの残るものになるだろう。やっぱり独立したい。いつまでも会社にはいられない。どんなことになってもいいから独立したい!」と考えていました。

スポンサーリンク

20年間夢を見てきたようなものでしたが、本当の意味で直接独立のきっかけとなったのは、2011年3月11日の東日本大震災でした。

もし、この大地震に遭遇していなければ、実際に会社を辞めていたかどうか疑問です。数日前に「我に返り」ましたが、「死」をすぐ目の前につきつけられた震災がなければどうなっていたかわかりません。

この日を境に、私は具体的に会社を辞める準備に取り掛かりました。

しかし、気長な性格なのか、慎重すぎるのかわかりませんが、実際に会社に退職の意思を告げるには、そこから3年を要したのです。

商売の準備をしていたわけではありません。私自身の内面との葛藤、社内の仕事状況、家族の理解、両親の理解など、まず「会社から去る」という行為への準備をしたのです。さらに私の場合は、社宅住まいでしたので、引っ越しという大きな壁を越える必要があったのです。

思い立ったら翌日には辞表をだしていた、なんていうカッコイイ話をよく聞きますが、家族持ちでいろいろしがらみの多い普通のサラリーマンにはそんなことはできません。

もし、すべてにおいて円満退職を真剣にお考えであれば、我々40代会社員としては、徳川家康のように、じっくり足場を固めて外堀を埋めていくように行動するのが肝要かと考えます。

辞表を出すのは簡単です。辞意を表明しさえすれば、後はエレスレーターのように何も考えなくても自動的にあっさり退職日を迎えられます。

でも、その後で「辞めなきゃ良かった」と後悔しても始まりません。辞表を出すときは、考えぬいた結果として出す、というぐらいでちょうど良いのです。

多少時間をかけても、ゆっくりと自分と対峙して結論を出す。もし、会社員として残るという結論になったとしても、ゆっくりと自分と対峙した時間は、これからの長い人生の中で貴重な時間になるでしょう。

後悔120% もっと若い頃にしておけばよかったこと

私は新卒で入社した20代からずっと会社に違和感を感じていました。 「なんか違う、自分のやりたい仕事をしていない」と感じていました。 「会社を辞めたい」と両親や友人に相談したこともあります。 でも「置か ...

続きを見る

自分を見失っている。自分の本音が見えない。

会社辞めたいけど、辞められない。

堂々巡りをスッキリ解消しよう!

PDF「退職の迷い解消ハンドブック無料プレゼント中!

管理人
管理人

退職の迷い解消ハンドブックバナー

おすすめ記事を読む

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

管理人ハタカズ

40代で退職を経験した私が、当時の日記を元に書いています。退職するまでの苦悩や転職失敗経験、家族のこと、お金のこと・・・・・・。そして起業失敗経験まで。私のつたない経験が、皆様にとって少しでも役に立てば幸いです。詳しいプロフィール ■PDF冊子「退職の迷い解消ハンドブック」無料プレゼント中!

© 2024 40代退職のリアル