40代退職のリアル
40代で会社を辞めた人のリアルなブログです。会社を辞める前の悩み、そして会社を辞めた後の末路まで実体験を書いています。
-
「退職なんて自分にはムリ!」と考えていれば、やっぱり無理なんですよ
40代で会社を辞めた私の経験から言うと、会社を辞めるにあたって一番必要なのは、「気持ちの切り替え」です。「退職なんて自分にはムリ!」と考えていれば、やっぱり無理なんです。そのためには「退職しよう!」モードへ気持ちを切り替えることです。そのために必要なのが、「勢い」なのです。
続きを見る
-
退職最終日は暇だけどソワソワ。あっけなさ過ぎて、寂しい
とうとう退職最終日を迎えました。 20年近く勤めてきた、この会社での会社員人生もこれで終わりです。 周りの人たちは特に普段と変わることもなく、ありふれた日常の一コマといった感じです。 私自身は特にやる ...
続きを見る
-
40代まで退職を決断できなかった原因。私はこれで20年を無駄にしました
40代まで退職を決断できなかった原因とは、「自分のやりたいことに真剣に向き合ってこなかったから」でした。それは、いつかやろうと、ずっと先延ばしにしていた結果だったのです。
続きを見る
家族持ちでの退職
-
家族いるけど仕事辞めたい。実際に辞めた人の共通点
家族がいるから、なかなか退職に踏み出せない 本当は退職したいけど、家族のことを考えるとどうしても二の足を踏んでしまう 「家族がいるから」「子供がいるから」 無理やり自分を納得させて、毎日をやり過ごして ...
続きを見る
-
退職に悩む40代父親が家族から孤立しないためにできること
退職について悩んでいるときは、どうしても自分のことに意識が集中してしまいます。 いつ会社に退職を切り出そうか、このタイミングで退職を切り出してもうまく仕事は回るだろうか?、退職後はうまく収入を得ること ...
-
先の見えない不安が解消されて、出口が見え始めるまで
八方塞がりで希望が見つからなくても、そのうち絶対見つかります。20年近く退職に悩んでいて、不安で何も行動できなかった私でも出口は見つかりました。退職に悩んで抑うつ症になり、その後出口が見つかるまでの過程を振り返ります。
-
家族いるけど仕事辞めたい。実際に辞めた人の共通点
家族がいるから、なかなか退職に踏み出せない 本当は退職したいけど、家族のことを考えるとどうしても二の足を踏んでしまう 「家族がいるから」「子供がいるから」 無理やり自分を納得させて、毎日をやり過ごして ...
退職しようか悩む
-
退職の決心がつかないのは、人生の目標が曖昧だから
いつまでも退職の決心がつかない理由は、退職というリスクを負うことより「今のままが心地よい」と無意識で思っているからです。退職の覚悟を決めるのは自分が何をやりたいか、どこまで実現したいのか、という気持ち次第です。失敗してもいいからチャレンジしよう!と思うようにしてください。
-
先の見えない不安が解消されて、出口が見え始めるまで
八方塞がりで希望が見つからなくても、そのうち絶対見つかります。20年近く退職に悩んでいて、不安で何も行動できなかった私でも出口は見つかりました。退職に悩んで抑うつ症になり、その後出口が見つかるまでの過程を振り返ります。
-
独立したいのか、ただ辞めたいだけなのか?
会社を辞めた今から振り返ってみれば、独立したいのか、それとも辞めたいだけなのかを見極めることに意味はないと断言できます。そんなことに悩むより、一刻も早く退職に向けて具体的な行動を起こすべきなのです。
40代での起業・独立
-
会社辞めて独立後、1年で廃業した人のその後
40代で会社を退職して起業しました。 でも、たった1年で失敗。廃業です。 笑っちゃうしかないですね。でもこれが現実です。 独立したは良いものの結局失敗です。 退職後は、結局ダメダメでした。 今は、貯金 ...
続きを見る
起業成功
-
40代起業で何をするか。経験者が語る成功の鉄則
40代での起業。 成功の定義は、 とりあえず本業で食えるようになること。 40代。家族持ちで起業する場合、成功の定義はそれしかありません! 最初からでっかい夢は見ちゃいけません。 いきなりホームランは ...
-
営業スキルがなければ起業は失敗しやすいが、無理にこだわることもない
「独立するのに営業スキルは必要か?」 我ながら、コレすごいタイトルですね。誰もが「そりゃあ、必要でしょう」と思うでしょうね。起業家って自分で仕事をガンガン取っていくイメージがありますから。 とは言え独 ...
起業失敗
-
入念に準備したつもりが1年で廃業 失敗確率を高める11のリスク
私のことで恐縮ですが、40代家族持ちで20年近く勤めた会社を退職し、WEBサービスのビジネスで起業しました。 しかし、うまくいかず1年で廃業しました。(そのあたりのことは、こちらの記事「40代で会社辞 ...
続きを見る
-
40代個人で起業して確実に失敗するネットビジネスの特徴
退職後に自分の商売を始めようと考えている方で、 プラットフォームとかポータルサイトなどのビジネスを立ち上げようとお考えの方はいらっしゃいますか? プラットフォームビジネスでの起業は、アイデア次第で個人 ...
-
就学援助は恥ずかしい思いもあったけど、結果良かった
家族持ち社宅住まいの40代で退職して自力で起業するも力及ばず1年で廃業、その後貯金を崩しつつ、アルバイトをしながら再起奮闘中の毎日を送っております。 さて、こんな毎日の生活の中で一番大きな問題といえば ...
-
一人でできる自営業の失敗パターン6選 こんな人は成功しない
40代(家族持ち+社宅)で退職して一人で起業しましたが、事業がうまくいかず1年間売上ゼロのまま廃業しました。今はバイトをちょこちょこ入れながら、敗者復活戦に挑んでいます。 その時の苦い失敗体験から、「 ...
起業準備
-
副業が鳴かず飛ばず→会社辞めて専業にしたらうまくいくかも→廃業
私は30歳の時に副業を始めました。 その頃から会社が嫌でした。転職活動もしていましたが、いっそのこと起業して会社から独立したいという思いが強かったのです。 起業ブーム その頃はまだインターネットビジネ ...
-
仕事辞めてアフィリエイト専業はやめとけ。苦労するだけ
アフィリエイトは、個人ビジネスとして安定して継続発展させるにはあまり向いていないビジネスであり、副業程度の稼ぎにしかなりません。会社を辞めてアフィリエイト専業で安心して暮らしていくには限界があります。
-
入念に準備したつもりが1年で廃業 失敗確率を高める11のリスク
私のことで恐縮ですが、40代家族持ちで20年近く勤めた会社を退職し、WEBサービスのビジネスで起業しました。 しかし、うまくいかず1年で廃業しました。(そのあたりのことは、こちらの記事「40代で会社辞 ...
脱サラ・フランチャイズ
-
40代起業なら、フランチャイズで失敗リスクを下げよう
K助 退職して、独立したい。 会社に雇われないで働きたい! でも、どうしたらいいかわからない。 一念発起して自分の力だけでベンチャー起業するネタもないし、使える資格や人脈も無い。 もう40代だし、どう ...
-
優良フランチャイズ比較サイト厳選まとめ
独立開業を支援するフランチャイズ情報の比較サイトを集めました。 良心的・優良で誠実な情報を掲載しているサイトを厳選しています。 サイトによって掲載案件も違ってくるので、複数の比較サイトを見てみるのがコ ...
-
出世諦めた40代がフランチャイズ起業では、失敗しにくい理由
出世をあきらめる前に、フランチャイズで活路を開くことも検討すると良いです。フランチャイズなら、すでに商売の仕組みが確立されていて、成功ノウハウが蓄積されている点が最大のメリットです。
40代の転職
-
40代転職失敗しやすいのはこんな人。あなたは大丈夫?
40代での転職に失敗してしまう理由は、どんなところにあるのでしょうか? これから転職する人はどんなことに気をつけたほうがよいのでしょうか? これまでの経験からすれば、40代が転職に失敗するパターンは二 ...
続きを見る
転職の悩み
-
40代未経験可の正社員転職サイトまとめ
40代以降でも未経験の異業種への転職は可能なのでしょうか。 答えは「イエス」です。 20代や30代のような自由度はありませんが、40代でも未経験業界への転職は当然可能です。 40代未経験でも挑戦できる ...
-
転職後死ぬほど後悔したことある?ありますよ。乗り越えてきましたから。
転職して死ぬほど後悔した実際の事例を紹介。そこから得た教訓として後悔するのを少しでも防ぐ方法、そして不幸にも後悔してしまった時の対処法について紹介しています。
-
40代中途採用で使えないおじさん→こうやってリカバリーしました
一度下がった評価を上げるコツは、会社が期待するツボをおさえることと、コミュニケーションをとることです。それを実行するには、力まず頑張らないことが必要です。
40代退職の悩み
-
八方塞がりのときはかならず突破できる。乗り越えたから言えること
もし、自分が八方塞がりでどうしようもなくなった時は、必ず春は来ると思ってください。時間はかかるけど、うまく解決する時が必ずやってきます。寒い冬が終われば必ず春が来るように、だんだんと状況は改善されていくのです。
続きを見る
-
仕事がうまくいかない逆境の時がまさに厄年だった
退職した今から考えると、この厄年の時期はいろんなことがあって精神的につらかったですが、結果的にいろいろとチャレンジできてよかったと思います。 一番大きなことは、退職を延期したことです。 いよいよ「退職 ...
-
自分を見失った時に効果的な自己分析方法 不安から脱する質問
良い大人にもなって自分がどう生きたいか不安なんて、どうかしていますか? 私の場合、若い頃より年をとって40代を過ぎてからの方が、自分の生き方を見失う回数が多くなってきました。若い頃はまだ希望が見えたん ...
会社に行きたくない
-
仕事行きたくない!拒否反応はSOSのサイン 無理していませんか?
会社に行きたくない日やつらい朝が増えていませんか? 毎日のように「会社行きたくない!」と拒否反応がでて、つらい朝を過ごしているようなら、体が危険信号を発しているサインです。すぐに何かを変える必要があ ...
続きを見る
-
退職すれば仕事の辛い人間関係はラクになる?
結論から言えば、退職してしまえば嫌な人や苦手な人と会うことはありませんから、確実に楽になります。もう顔を会わせることもないと思うと、ストレスを感じる時間も次第に減っていきます。 夜もグッスリ眠れるよう ...
-
会社がつらくて何度か当日欠勤しました。休みやすい欠勤理由と連絡方法
当日欠勤って、ネガティブなイメージがあります。 サボりとか、意思が弱い、悩んでいる、とか周囲から思われてしまうのではないか? だから、会社に連絡するのも気が引けますよね。 退職する9ヶ月前ぐらいから何 ...
-
もしかして会社イヤイヤ病? 会社イヤイヤ病の進行と症状
冗談ですけど、会社イヤイヤ病という言葉を作ってみました。 会社が嫌でしょうがなくて、早く辞めたいけどなかなか辞められなくて、悩んでいる状態のことです。 進行すると、出社拒否になったり、早朝覚醒で不眠症 ...
会社に退職が言えない
-
退職を言い出せない。代わりに退職を伝えてもらう3つの方法
会社を辞めたいんですけど、自分から退職を言い出せないんです。 言い出すのが怖くて、いつまで経ってもズルズル退職できません。 自分の代わりに誰かに退職を伝えてくれる方法は無いのでしょうか? 退職を言い出 ...
-
仕事辞めると言いづらい 退職代行は使えるのか?
退職しようかどうしようか悩んでいた頃、「自分に代わって会社に言ってくれるサービスがあればなあ!」と思っていました。 早く会社辞めたいんですけど、いざ会社に退職したいって言う勇気が出ないんです。 自分じ ...
人間関係の悩み
-
職場で波長が合わない人がいる 実証済みの解消方法
職場で波長の合わない人がいる・・・・・・。 上司とまったく波長が合わない、つらい・・・・・・・・・。 苦手な人、嫌な人がいる・・・人間関係で悩んでいる。 会社の仕事での辛い人間関係の悩み、どうやったら ...
続きを見る
-
嫌いな上司には関わらないが正解。対立してはいけない
嫌いな上司は、いますか? もし嫌いな上司がひとりでも思い浮かんだら、要注意です。 あなたの「嫌いだ」という感情を大きく育て過ぎないように、注意してください。 もし上司への「嫌い」な感情が膨れ上がってし ...
-
本音を言うと、上司が嫌いで会社辞めました
本当のことを言うと、私は上司が嫌いで会社を辞めました。 会社を退職するときにいろいろな人から退職理由を求められましたが、本当の理由は一切言っていません。 以前から独立したかったとか、チャレンジしてみた ...
メンタル・うつ病
-
不安だらけの40代男性が心療内科受診で得られる3つ
「もう限界だ」と少しでも感じたら、メンタルクリニックや心療内科を受診してみることをおすすめします。 早めの段階で受診することで、今の辛い状況を解消するアクションにつながります。 心に負ってしまった傷が ...
-
40代男性を襲う、朝の憂鬱。早朝覚醒のリアル
毎朝の目覚めはどうですか? ぐっすり眠れていますか? 目覚めが悪くて、ぐっすり眠れない方は注意した方が良いですよ。 特にまだ夜明け前の時間から目が覚めてしまっている方は、要注意レベルにあるかもしれない ...
-
心療内科受診で会社に知られることはありませんでした
会社に行くのが、ものすごく辛い日ってあるんですよね。 特に朝。目が覚めた時などがそういう辛い感情を感じる時がよくあります。何もする気力が湧かない、会社に行く元気がない。いっそ死んでしまったら楽になるか ...
40代退職の準備
-
40代で退職。無職で家を借りる方法
40代で家族持ちで退職して、安定収入が無く無職でも家を借りられるのでしょうか? 結論から言うと、借りることができます。 借りる時不動産会社へ提出する書類にも、職業:「無職」の欄があります。 ただ単に知 ...
続きを見る
-
退職しても借上社宅にそのまま住み続ける!うまくいった方法
借上社宅に住んでいる場合、退職したら社宅を出なければならないのでは? と不安に思う方もいらっしゃると思います。 借上とはいえ社宅というからには会社が借りているのですから、普通に考えれば退職したら出て行 ...
-
健康保険は、1年目は任意継続にして、翌年に国保へ切替で正解でした
退職前に気になることのひとつに、健康保険がありますね。 会社員時代は、会社で健康保険に入っていましたが、退職すると加入資格が喪失します。これからは、自分で健康保険を支払わなければならないのです。 独立 ...
-
退職前にやっときゃよかった。退職後に本気で後悔した3つのこと
会社を退職する前にはまったく気づきませんでしたが、退職して日が経過していくにつれ「ああ~、会社員時代にアレやっておけばよかったなあ」ということがいろいろ出てきます。 退職後の人生がすべて順調に行くとは ...
40代退職その後
-
40代で退職して失ったもの 悪しき習慣にさようなら
40代で退職して、失ったものは何かあるのでしょうか? やはりお金でしょうか? 40代で退職してみると、「失って後悔している」というより、「失って良かった」と思えるものばかりでした。「会社に行きたくない ...
続きを見る
-
退職後1週間で感じたこと。自由や開放感!孤独・不安・寂しさも
退職したらどんな感じになるんだろう? 在職中はすごく気になりますよね。私も興味津々でした。 そこで、退職翌日から退職後1週間の期間で感じたことを書いてみたいと思います。 私の場合は、転職ではなく起業し ...
-
退職後、昔の会社の人たちとは確実に疎遠になる理由
退職したら、元の会社の人たちとの付き合いは、綺麗さっぱりなくなると思っておいたほうが良いです。 特に依願退職の場合はその傾向が強いです。 まあそれでも退職後三ヶ月ぐらいは、退職前に仲の良かった同僚から ...
-
退職これでよかったのか 退職後の未練あるある
退職して後悔しているかと聞かれれば、答えはノーに決まってます。 退職後に起業しましたが、もうサラリーマンには戻りたくありません。 当然、元の会社に戻りたくもありません。 でも、20年近く勤めてきた会社 ...
40代退職の参考書籍
-
経験者が教える、脱サラ成功に確実に役立つ実践本BEST5
脱サラをなんとか成功させたい、成功する脱サラ準備のためにどんな本がおすすめでしょうか? 脱サラすると、会社員時代にはなかった悩みやトラブルに遭遇することが多くなります。私は一度起業に失敗していますが、 ...
続きを見る
-
「会社辞めても大丈夫」40代退職希望者の背中を押してくれる本
40代で退職を選択することは、かなり勇気のいることですよね。 それこそ、断崖絶壁の崖から飛び降りるぐらいの感じと言ってもいいでしょう。 「会社辞めても大丈夫」と、40代退職希望者の背中をそっと押してく ...
-
退職に悩みすぎて、自分を見失いそうになった時に読みたい本
毎日が辛い! 退職したい! そんな辛い状況を少しでも解消するには、本を読んで見ると良いです。 悩みが軽くなったり、辛い状態を抜け出せるヒントが書いてあったりします。私も浴びるほど読みました。 八方塞が ...
-
40代退職に悩んでいる時にこそ、聴きたい音楽
不安な時を打ち破って行動するとき、自分の頭にはいつも音楽が鳴っていました。 退職しようかどうしようか悩んだ時、妻に退職を打ち明けた時、上司に退職を告白する時、退職届を出した時、同僚に退職することを告げ ...
自己啓発
-
日記をつける習慣が未来をつくる
毎日、簡単な日記をつけることで考える力が自然につくようになり、これまで流されているだけの自分を変えることができるようになります。
-
副業にならない小遣い稼ぎ 隙間時間で月5千円
少ないお小遣いを増やして、最小の時間で月に一度のささやかな贅沢を楽しむ方法をご紹介します。欲を出したら制限は無いけど、今の生活に少し満足感が出るのは確かです。
このブログについて
お忙しい中、私のブログサイトを訪問していただきありがとうございます。
「40代退職のリアル」というサイトの名前通り、私は40代前半で約20年間勤めた会社を辞めました。
このブログに書いてあることは、ほぼ実話です。自分で経験したこと、考えたこと、感じたことを書いています。退職する前に悩んでいた当時の日記から思い出したりしています。
このブログを読んでいる方のケースと、私のケースとでは当てはまらないことがほとんどかもしれません。でもなにかのヒントになれば、という思いで記事を書いています。
なにせ私が悩んでいたときに、このようなブログを読みたい、参考にしたいと思っていましたから。
私の経験したことが、退職の悩み、人生の悩みなどの解決の一助になればとてもうれしく思います。
40代は人生の折り返し地点。それだけにこれまでのしがらみもあり、家族を支える必要もあるので、背負う荷物はとても大きいです。なかなか前に進まず、つらい気持ちに陥りがちになるケースも多々あるでしょう。
しかし、ここで悩んだことは後に生きてくるはず。ともに頑張りましょう。
twitterもやってます。退職について悩んでいたことを時々つぶやいています。よかったらフォローよろしくおねがいします。