会社に退職の告白をしようと思っていても、誰にもなかなか言い出せずにグズグズと悩んでいたときがありました。
その理由の一つとして、「もし退職したいという気持ちを伝えたら、言った相手の態度が変わってしまうのではないか」という恐怖心があったからです。
上司からの拒絶・激怒が怖い
私は会社では結構「いい人」で通っていました。上司から言われたことは無難に卒なくこなしていましたし、人事評価も悪くありませんでした。自分から言うのも何ですが、部門長からの信頼も厚かったと思っています。
こんな感じだったので、私が会社を辞めたいと思っていることは多分誰もわからないはずです。そんな私が突然「会社を辞めたい」といったらどうなるでしょうか?
「退職」という言葉を発した途端、何を言っているんだと拒絶され、激怒し出すかもしれません。そうなったら大ごとです。100%定時には帰れなくなりますし、明日から会社に行きづらくなります。
これが怖くて、なかなか退職を言い出せなかったのです。
実際に言ってみるとどうだったか?
私は、年初の人事面談の場で今後のキャリアをどうするかという話の流れで、退職を考えていること上司に告げました。(詳しくは、こちらの記事に書いています。良かったら読んでみてください。→ そろそろ決着をつけなればならない。会社に退職を告げる直前の気持ちの変化)
退職告白のタイミングについてはいろいろ考えましたが、「お話があります」と、いきなり上司の机に行くのは気が引ける感じがしたので、人事面談という場を利用することにしました。
いきなり上司の机に行って退職したいと切り出して、もし相手の反応が悪いものであれば、取り返しがつかないと思ったことが大きいです。面談という場であれば、とりあえず相手も聞く耳を持っているだろうという考えがあったのです。
その面談の場で、思い切って退職の意向を告げます。
すると相手の反応は拒絶どころか、かなり冷静で手慣れた感じでした。
感情的になることも一切無く、私の話に理解してくれたようでした。
引き留めもありませんでしたし、「こんなものか」というのが正直な感想でした。
スポンサーリンク
恐怖心は自分の思い込みだった。
私の上司は仕事に厳しいので、退職することについて怒鳴られるのではないかと思っていましたが、そんなことは全くありませんでした。
むしろ退職が近づくに連れて、私の今後の生活や住まいについて親身になって心配してくれました。
上司以外の部門長からも私の退職について「がんばれ」と応援してくれました。
同僚や先輩社員からも、励ましてくれたり「私の分もがんばってほしい」と言われたりしました。
結局、退職したいと言ってしまうと相手が拒絶するというのは、完全に自分の思い込みのようでした。
周りは意外と応援してくれました。皆、優しかったです。
自分の気持ちだけだった
退職の意思を表明して、周りの人は誰も反対はしませんでした。退職について否定的なことはなかったです。引き止めもありませんでした。
よくよく考えてみると、自分の退職って会社の人達にはそんなに影響しないんです。会社を辞めて路頭に迷う結果となったとしても、会社の人たちの人生には関係ありませんからね。
逆に退職を引き留めたり、退職を拒絶するのは、あなたの妻だったり家族だけということです。あなたの退職は、家族の人生に大いに影響しますからね。
だからもし身内に退職を反対する人がいたら、まずはその人にOKを貰えるように動いてみることをおすすめします。
身内からOKを貰わずに退職してしまうと、家族内の人間関係が悪化し、退職後の人生を不安定なものにしてしまう可能性があります。
関連記事 妻のご両親から猛反発され、やむなく退職延期を決断した理由
でも、もし身内に誰も退職を反対する人がいなければ、明日会社に退職を告げても誰も文句を言わないでしょう。
あとはもう自分の気持ち次第です。