アフィリエイト広告を利用しています

出世諦めた40代がフランチャイズ起業では、失敗しにくい理由

40代フランチャイズ起業

「どうせ出世できないよ」と諦めて、希望を失っていませんか?

「こんな人生嫌だな」と思うなら、フランチャイズで活路を見いだしてみることも有りだと思います。

フランチャイズなら、すでに商売の仕組みが確立されていて、うまくいく成功ノウハウがある程度蓄積されている点が最大のメリットです。

そして、自分一人だけで仕事をするのではなく、本部であるフランチャイザーと一緒にビジネスを成長させていくことができます。

そのため、成功したい!というマインドを強く持っているなら、今現在の収入を大きく増やし、満足度の高い人生にする確率が高くなります。

フランチャイズで活路を見いだす

人生一発逆転!とは言わないまでも、このままではいけない、閉塞感があるという場合は、フランチャイズでの起業も選択肢の一つです。

フランチャイズであれば、自分の資本を投資することで外部の大きな資本をうまく利用でき、すでにあるブランド価値も利用できるので、これまで培った経験を最大限活かすことで自分の目標を短期間で達成することも可能です。

現在はフランチャイズ化しているビジネスがかなり多くあり、ゼロから起業するよりも少ない失敗リスクで、少なくてもユーチューバーやブロガーよりも確実にリターンが狙えるビジネスを、自分の目で探すことができます。

今現在くすぶっているようであれば、フランチャイズにチャレンジしてみる価値はあると思います。

サラリーマンのエグジット戦略
仕事できない40代会社員のための「サラリーマンエグジット(EXIT)戦略」

サラリーマンのエグジット戦略とは、人生の中心に会社を置くのではなく、自分のやりたいことや実現したいことを中心に置き、その達成のために会社を選ぶ(もしくは辞める)という考え方です。

続きを見る

こんな人に向いている

悩み

このまま会社にいても出世は無理そう。この会社では自分の能力が発揮できない。給料も上がりそうも無い。

しかし転職するにも条件が合う会社が見つからない。

どちらかというと、転職よりも独立したい。だけど、起業するアイデアや人脈はないという場合。

今の会社では自分の力をうまく発揮できていない人、もっと自分の力を試してみたいけど起業するアイデアや人脈が無い人なら、フランチャイズで起業しても比較的うまくいくはずです。

時間を買う感覚

たとえば、今から起業ネタを考えたり人脈を広げる場合、ビジネスを始める前の準備にそれなりに時間がかかってしまいます。そしてそこから事業を興し軌道に乗せるにも、数年・数十年単位の時間がかかります。

つまり、ゼロから創業する場合は、準備期間も入れると膨大な時間を投資しなければならないのです。しかも、すべてを試行錯誤で行うために、さまざまな関門が次から次に待ち受けています。集客、スタッフの教育、経理、顧客管理システム、情報セキュリティの問題、などなど。

しかしフランチャイズであれば、ビジネスを回す基本的な仕組みがすでに揃っているので、ゼロから創業した場合と比較するとかなりの時間を節約することが可能です。

もし飲食店を新規開店した場合、自分でゼロからやる場合ならまずは場所と名前を知ってもらうところから始める必要がありますが、フランチャイズの場合は立地に関するノウハウがあり、知名度も高いため、開店当初から集客を見込める場合が多いのです。

これは40代からビジネスを始める上でもかなりのメリットとなります。(ゼロから創業して失敗した私からすれば、フランチャイズは退職前から検討しておくべきものだったと今更ながら後悔しております。)

関連記事
40代退職して脱サラ!フランチャイズ独立と一人起業の比較

退職して脱サラしたい! でも、フランチャイズで独立するか、いっそのこと起業するか、どっちがいいんだろうか。 自分に向いているのはどっちだろうか。 フランチャイズ独立か、それとも自分で起業か。それぞれの ...

続きを見る

スポンサーリンク

自分を見失っている。自分の本音が見えない。

会社辞めたいけど、辞められない。

堂々巡りをスッキリ解消しよう!

PDF「退職の迷い解消ハンドブック無料プレゼント中!

管理人
管理人

40代スタートで見た、フランチャイズの利点

ゼロから創業するよりも時短で軌道に乗せられる

ゼロから創業する場合は、資金調達から始まり事業に関わるすべてを自分でやる必要があります。当然やったこともありません。未知の世界を切り開いていく感覚です。実際やってみるとわかりますが、失敗の連続です。気が滅入ることもしょっちゅうです。

フランチャイズであれば、本部であるフランチャイザーからビジネスの仕組みや権利などを購入する形になるので、ゼロから創業する場合と比べて軌道に乗せるまでの時間を短縮することができます。

実際やることがわかっているのは、本当に強いと思います。市場の考え方一つとっても、一人で考えたものとはレベルが違いすぎます。一番つまづきやすい集客の問題でも、フランチャイズの場合は知名度やノウハウがあるので、躓きにくいのです。

ブランドの意味

このページの下の方で、フランチャイズを集めたサイトを紹介しておりますが、一度チェックしてみることをオススメします。

サイトを見てみると、一度は食べに行ったことのある飲食店や、よくテレビのCMで見るお店などが数多く見ることができるでしょう。それだけの知名度の高さがフランチャイズの魅力なのです。

知名度が高ければ、信用も高いです。名前も知らないようなお店にはなかなか入りづらいですが、名前を知っていて、一度はそのブランドのお店で購入したことがあれば、別の場所であってもお店には入りやすいと思います。

それがやはりブランドの力だと言えるでしょう。ゼロから創業した場合は、かなり苦労して時間をかけてブランドを構築する必要がありますが、フランチャイズの場合はすでに持っている状態から始めることができるのです。

やることがわかっている。ツボがわかっている

私がそうでしたが、ゼロから創業する場合は失敗だらけです。何が正しいかはやってみないとわかりません。必死に考えて考えてやってみても、蓋を開けたらダメダメだったということはざらにあります。これまでどれだけの時間とお金を無駄にしてきたか・・・・・・。

それを考えればフランチャイズはビジネスのノウハウがすでにあるので、これまでの経験から何をすれば効果的なのかすでにわかっています。何かクレームが発生したり、トラブルがあったとしても、すぐに対応できるノウハウがすでにあるのです。これはすごい心強いです。

それでもうまくいかないこともあります。失敗することもあるでしょう。その場合はフランチャイザーと連携して対応にあたるなどの対策をとることで、リカバリーを図ることができます。この意味でトラブル時に密に連携してもらえる本部を選ぶ必要もあります。

フラチャイズの場合は、このようにすでにやることがわかっているので、余計なことに時間をコストをかけることなく、事業を成長させることに専念することができるのです。

自分で工夫できる余地がある

フランチャイズでは、ビジネスを軌道に乗せるノウハウがあると書きましたが、実際にはまだまだ工夫の余地があります。

その場所ならではの文化や習慣、気候がありますし、本部にはわかりにくい現場のトラブルや問題なども起きます。

そのような隙間をうまく見つけて改善することで、自分なりの経験やノウハウを作ることができます。もちろん本部と共有して一緒に成長するという姿勢も大事です。

成功のステップにできる

1店舗を軌道に乗せることができれば、次の2店舗目3店舗目と大きくすることもできます。他の業態にチャレンジすることも可能です。

部下を育成して、自分は経営者として経験を積むことで次のステップに進む道が開けます。

日本にはプロ経営者が少ないので、あなたがうまく成功できれば日本のためにもなるのです。

今まではイチ社員でしかなったのに、経営者としての道も開けて来るのが、フランチャイズの魅力でもあります。

しかし、良い事ばかりではありません。フランチャイズに加盟すればそれで終わりではありません。

40代独立成功のイメージ
40代起業なら、フランチャイズで失敗リスクを下げよう

K助 退職して、独立したい。 会社に雇われないで働きたい! でも、どうしたらいいかわからない。 一念発起して自分の力だけでベンチャー起業するネタもないし、使える資格や人脈も無い。 もう40代だし、どう ...

続きを見る

スポンサーリンク

こんなところには気をつけたい

フランチャイズに加盟すれば、ビジネスを軌道にのせるための道具を揃える事ができます。

でも当然のことではありますが、道具だけ揃っていても、それだけで成功することはできません。

あなたが、実際に頭を使いからだを動かしていく必要があるのです。

上手くいかない場面も出てくるでしょう。そうなったときのプランは、考えていますか?

加盟前の準備

最初にコンタクトしたフランチャイザーに安易に決めてしまうより、じっくり時間をかけて複数を比較検討して、自分の考えや性格にしっくりくるところを選びたいです。

加盟したあとで本部とのあいしょがあわず、後悔することのないようにしたいです。

契約内容の確認

多分大丈夫だろう。担当の人は誠実そうなひとだから、悪いようにはならないだろう、と勝手に判断してしまうのは避けたほうが良いです。

後で聞いて無かったこと、とトラブルになるのは、そのようなことが原因になることが多いのです。

サラリーマン気分

フランチャイズでビジネスを始めたら、あなたはもう経営者です。

上司の指示はもうありません。みずから責任を取って行動する必要があるのです。

お客さんから見れば、責任者はあなたです。会社からいわれたから、部下が勝手にやったとか言っても、誰も聞いてくれません。

サラリーマン気分を早いところ切り替えて、経営者目線で行動でくるようにしたいです。

会社を辞めるのは得か損か
会社辞める人、辞めない人。人生、損するのはどっちでしょう?

会社を辞めるのは損か?得か? 私の答えは即答レベル「得」。経験から言うと、転職した場合でも、起業した場合でも、フランチャイズで独立した場合でも、会社を辞めても、得ることのほうが多いのです。たとえうまくいかなかった場合でも得になるのです。

続きを見る

スポンサーリンク

40代はちょうど良いタイミング

40代は、体もまだ若いし、これまでの経験も充実しています。

もし現状で閉塞感があるなら、挑戦するべきだと思います。

どん底の状態から、フランチャイズで成功した人も多いですよ。

まずは情報収集

まずはどんなフランチャイズがあるのか、情報収集から始めて見ましょう。

散歩がてら街を歩き、どんなFCがあるのか見て回ると良いでしょう。

気になるお店があったら、ネットで調べてみると良いです。意外と多くのお店がFC展開していることに驚くと思います。

同時に、このページの下の方にある比較サイトに登録して、どんなフランチャイズがあるのかもチェックしましょう。

気になる案件があれば、説明会に参加したり、資料を取り寄せて見ると良いです。

おすすめのYoutubeチャンネルや漫画

最近はYoutubeで優良なフランチャイズ情報を発信しているチャンネルも増えてきました。

以下は、私も登録しているオススメのチャンネルです。

フランチャイズ経営の実態がわかり、興味が湧いて来ると思います。

フランチャイズチャンネル

株式会社FCチャンネルのYoutubeチャンネルです。

様々な業態のフランチャイザーが登場して、裏の話も聞けます。興味深い話ばかりですごく面白です。

フランチャイズチャンネル

原田泳幸のビジネス チャンネル

元日本マクドナルドの社長として有名な原田泳幸氏のYoutubeチャンネルです。

マクドナルドの裏話はもちろん、経営に関する話が盛りだくさん。とても勉強になります。

原田泳幸のビジネス チャンネル

コンビニいちばん!

コンビニ経営の現場の話が満載で面白いです。画風もほのぼのした感じで読みやすいです。

この漫画でコンビニのリアルがわかります。

amazonで購入する

資料を取り寄せる

だいたいの感触が掴めてきたら、次は興味のあるフランチャイズの資料を取り寄せてみましょう。

このページの下にフランチャイズ比較サイトのリンクを貼っていますので、そこから気になるフランチャイズの資料を簡単に請求することができます。

説明会やセミナーに参加する

スケジュールの都合があえば、説明会やセミナーにはなるべく参加してみるようにしましょう。

担当者に話を聞いてみることで、感触を掴むことができます。資料には載っていないことを聞くことができます。

本部との相性の問題もありますしね。こういうことは実際に会って話をしないとわからないものですから。

achievement
フランチャイズが成功しやすいのは、集客ハードルが低いから

独立するならフランチャイズが成功しやすいと言われますが、本当でしょうか? なぜフランチャイズが成功しやすいのでしょうか? フランチャイズが成功しやすい理由は、すでにビジネスモデルが確立されており、独立 ...

続きを見る

スポンサーリンク

フランチャイズ比較サイトでビジネスを探す

フランチャイズに興味が出てきたのではないでしょうか。

FC比較サイトを調べてみたので、どんなビジネスがあるか調査してみてください。

多種多様なビジネスがフランチャイズ展開していることにまず驚くと思います。

FC比較サイト一覧

アントレnet大手リクルートグループから独立したとあって、情報量・信頼性ともトップランク。幅広い業界から探せる。まずはここから。

フランチャイズの窓口 独立開業初心者向けのビジネスを紹介してくれる

【BMフランチャイズ】商工会議所のビジネスマッチングサイト

【無料】フランチャイズサポート厳選!オススメFC【資料請求】失敗しないためのノウハウ集「独立開業塾」がわかりやすい

だいたいどのサイトも似たようなつくりになっていて、FCビジネスのバナーがあって、自分のやりたい条件で検索とか絞り込みができるようになっています。

でも、ぶっちゃけて言うと、たくさんビジネスがあるわりには、これだ!というのがなかなか無いんですよね。

なんか自分で選ぶと、FC本部の言いなりになりそうというか、そのFCがどれだけ信頼できるかもわからないですし。

気になったビジネスの資料請求するには、当然だけど登録が必要になるんですが、一度資料請求したら営業がしつこい言ってきて断れなかったらどうしようとか、不安になるというのが率直なところです。なんか冷たい感じもするんですよね。

でもその中でも「フランチャイズの窓口」が少し変わっていて、登録すると「フランチャイズの窓口」が選んだオススメFC本部の資料をセレクトしてくれるシステムです。

どんなビジネスがいいのかわからないと言う方には、とても親切なやり方だなあ、と思います。

フランチャイズの窓口

自分を見失っている。自分の本音が見えない。

会社辞めたいけど、辞められない。

堂々巡りをスッキリ解消しよう!

PDF「退職の迷い解消ハンドブック無料プレゼント中!

管理人
管理人

関連キーワード

,

退職の迷い解消ハンドブックバナー

おすすめ記事を読む

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

管理人ハタカズ

40代で退職を経験した私が、当時の日記を元に書いています。退職するまでの苦悩や転職失敗経験、家族のこと、お金のこと・・・・・・。そして起業失敗経験まで。私のつたない経験が、皆様にとって少しでも役に立てば幸いです。詳しいプロフィール ■PDF冊子「退職の迷い解消ハンドブック」無料プレゼント中!

© 2024 40代退職のリアル